Categories: SEO

【2019最新】SEOのプロも使っているおすすめツールを機能ごとにご紹介!

SEO対策では、時間の有効活用や品質の向上を目指すうえで、さまざまなツールの活用が必須と言える時代に突入しています。

ジャンルごとに有益なツールを紹介し、プロと同等のSEO対策を進めましょう。

SEO対策ツールを活用するメリット

SEO対策ツールを使うと、キーワードの出現頻度やコンテンツチェック、競合チェック、順位変動チェック、被リンクチェックなどを効率的に進められます。

これにより速やかなキーワード選定や必要となるコンテンツの方針作りを進められるため、現代のSEO対策ではツールの活用が必須となっています。

オウンドメディアの立ち上げ・
運用をご検討なら
ADJUST SEARCHへ

機能別!おすすめのSEO対策ツールをご紹介

SEO対策ツールとして実用性が高いものを、それぞれの機能別に紹介していきます。

いずれも似ているようで少しずつ特徴が違っており、無料か有料か、あるいは登録が必要かなどの諸条件も異なりますから、より使い勝手がよく、相性のよいSEO対策ツールを利用しましょう。

SEO診断ツール

サイト全体のSEOを診断するためのツールです。

競合している他サイトと客観的に比較して、不足している部分を明確にし、サイトを改善するために活用できます。

SEOチェキ

無料のツールで、登録は不要です。URLやワードを入力することで、検索上位やキーワード出現頻度、発リンク、Whois情報のほか、インデックス数や利用ホストなどのサイトSEOチェックができます。

http://seocheki.net/

itomakihitode.jp

一部の機能を無料・登録不要で使えます。

検索順位のほか、自サイトのキーワード出現状況グラフ、被リンク数、外部・内部発リンク数、キーワード比率や出現数などを無料でチェックできます。

http://itomakihitode.jp/

SEO 高屋

無料のツールで、登録は不要です。

各検索エンジンの順位チェックや被リンクチェックをはじめ、キーワード出現率、発リンクチェック、関連キーワードの検索などをワンクリックで行い、外部対策や内部対策を進められます。

http://seo-takaya.com/

検索順位チェックツール

自サイトと特定のキーワードを組み合わせた検索結果が、検索エンジンの何番目に表示されるのかをチェックできるツールです。

これを使えば、弱点となっているキーワードをあぶり出せるため、有益なSEO対策を進められます。

RANKING CHECKER

無料のツールで、登録は不要です。

URLに加えてキーワードを5つまで入力でき、GoogleとYahoo!、bingの検索順位が何番目なのかを把握できます。

シンプルながらレスポンスも早く、使い勝手のよさが特徴です。

http://broadentry.com/rankingchecker/

検索順位チェッカー

無料のツールで、登録は不要です。

URLとキーワードを最大5つまで組み合わせて、Google、Yahoo!、bingの検索順位を見つけることができます。

また、スマホ順位を別枠で表示でき、結果をCSVでダウンロードすることも可能です。

http://checker.search-rank-check.com/

BULL

最初の2週間が無料で、その後は1,150円~の月額料金がかかる有料ツールです。

インストール不要ですが、チェックの結果を自動的に取得できるため手間がかかりません。

スマホやタブレットからでも利用可能です。

https://bullseo.jp/

Gyro-n SEO

最初の3ヶ月が無料で、その後は有料に移行する登録必須のツールです。

順位の変動を追いかけられるほか、競合サイトのマークやコンテンツ分析など、独自のサービスをそろえたツールとして高く評価されています。

https://www.gyro-n.com/seo/

SEPROSCOPE

無料のツールですが、ソフトのダウンロードが必要です。

Googleを活用してサイトの監視を自動で行うことにより、SEOの精度を高めることに役立ちます。

英語版でリリースされているため、やや利用難易度が高くなっています。

https://serposcope.serphacker.com/en/

ohouku.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

Google、Yahoo!、bingの検索順位を上位から300位までチェックすることが可能です。

キーワードは3つまで設定でき、履歴を残せるため、繰り返し利用する場合の利便性が高いツールです。

http://ohotuku.jp/rank_checker/

GRC

無料で使えるツールですが、ダウンロードが必須です。

ボタン一つでキーワードの順位をチェックできるため操作性がよく、プロからも愛用されています。

ユーザーの声をフィードバックしており、改良が進められていることも特徴的です。

https://seopro.jp/grc/

キーワード・サジェスト調査ツール

SEOキーワードを選定することはSEO対策における最大のポイントです。

この部門の調査ツールを活用すれば、検索ボリュームや競合性など、事前調査が必須の項目を簡単に確認できます。

KEYWORD FINDER

最初の7日間は無料で、その後は月額50,000円~の有料ツールです。

高額ですが、効果的と考えられるキーワードの自動取得や、順位を毎日取得して競合と比較する機能などが充実し、スマホや海外サイトにも対応します。

https://keywordfinder.jp/

キーワードプランナー

Googleアカウントの保有者は無料で使えるツールです。

検索ボリューム、関連キーワードなどの重要な情報をキャッチしやすいツールで、検索ネットワークキャンペーンにおけるプラン作成にも役立ちます。

https://ads.google.com/home/

Google Trends

無料で使えるツールで、登録は不要です。

Googleにおけるサジェスト機能で導き出せるキーワードを一覧で取得し、csv形式でダウンロードできます。

とくに最新のキーワード調査に向いています。

https://www.gskw.net/

goodkeyword

無料で使えるツールで、登録は不要です。

任意のキーワードを入力して検索するだけで、現在もっとも多く検索されているキーワードが100件以上表示されます。

勢いがあり、需要が高いキーワードの取得に適しています。

https://goodkeyword.net/

aramakijake.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

キーワードを検索すると、月間検索アクセスの予想数が表示されます。

また、競合サイトのURLを入力することで、他社サイトの検索数を予測することも可能です。

http://aramakijake.jp/

SE Ranking

無料トライアル終了後には月額4,235円が必要な有料ツールです。

キーワードグループ化、競合SEOやPPCの調査、被リンク監視などの機能が備えられており、正確性の高い順位表示が行われることにも定評があります。

https://seranking.com/jp/

SEO難易度チェックツール

無料で使えるツールで、登録は不要です。

任意のキーワードを入力して検索を行うことで、SEO難易度を数値で表示してくれるツールなので、競合サイトが対策していないキーワードを見つけるために役立ちます。

http://rishirikonbu.jp/difficulty_checker/

キーワード出現頻度チェックツール

SEO対策のコンテンツを完成させた際、選んだキーワードが一定数以上使われていなければ品質が落ちてしまいます。

これから紹介するツールで出現頻度を確認し、アクセスした人物の興味をさらに高めましょう。

ohouku.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

URLと特定のキーワードを入力してチェックすると、そのページの中で使われているキーワードの数や、文中の割合について確認できるうえ、出現率目標も設定できます。

http://ohotuku.jp/keyword_ratio/

ファンキーレイティング FunkeyRating

無料で使えるツールで、登録は不要です。URLかテキストを入力し、ターゲットのキーワードを追加すると、キーワードの出現率がわかります。

また、特定のキーワードを一定数以下に調整できます。

https://funmaker.jp/seo/funkeyrating/

FC2キーワード出現率チェッカー

無料で使えるツールで、登録は不要です。

サイトのURLを入力するだけで、そのページの中で使われているキーワードが多い順に表示されるほか、割合についても一覧で確認できるため、調整を簡単に行えます。

https://seo.fc2.com/keywordrate/

Webサイト内部チェックツール

内部対策を進めるためのツールです。

活用すると、より効果的なコンテンツに改良するヒントが手に入り、ユーザーに有益な情報を与えられるようになります。

Google Search Console

無料で使えるツールですが、Googleアカウントの取得が必要です。

Googleが直接運営していることもあって人気が高く、合計クリック数などの検索アナリティクスを筆頭に、サイト内部における分析を進められます。

https://search.google.com/search-console/about

seopack.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

対策URLに加えてキーワードを入力すると、独自のスコアリングシステムでサイト内の評価を行い、100点満点で採点されます。SEOの完成度を測る際に役立ちます。

https://seopack.jp/inside_score/

talabagani.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

自サイトのURLとキーワードを入力すると、キーワードの出現頻度をはじめ、使用している単語数、ディスクリプションなどの情報が一覧で表示され、内部対策に生かせます。

http://talabagani.jp/

Screaming Frog SEO Spider Tool

無料で使えるツールで、ダウンロードして使用できます。

サイトのURLを入力すると、サイト内に掲載されているすべてのURLやタイトル情報、メタ情報をリスト化でき、内部対策に役立てることができます。

https://www.screamingfrog.co.uk/seo-spider/licence/

コンテンツチェックツール

Googleからの評価を高めるためには、訪れるユーザーが利便性を感じられるコンテンツ作りが必要です。

これから紹介するツールを使うと、ユーザーが必要とする情報を把握でき、サイトのレベルを向上するために役立てられます。

ezorisu-seo.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

キーワードを入力して調査開始ボタンを押すと、組み合わせて使うと有効なSEOキーワードを自動分析で紹介してくれるため、有益なコンテンツを作りやすくなります。

https://ezorisu-seo.jp/

無料上位SEO解析ツール fukuro

無料で使えるツールで、登録は不要です。

キーワードを入力して解析すると、組み合わせるとアクセス向上を見込めるキーワードをトップ3で紹介してくれるほか、必要な被リンク数の目安も算出されます。

https://seopack.jp/tool.php

SEO TOOLS

無料で使えるツールで、登録は不要です。

公開されているサイトのSEO最適度をチェックし、診断の代行を任せられます。

検索ボリュームの予測やGoogle検索時の順位が一覧で表示されるため、改善点をつかめます。

http://www.seotools.jp/

検索アルゴリズム変動チェックツール

Googleではアルゴリズムのアップデートが行われることが多く、突然アクセス数が伸び悩んでしまうことがあります。

この影響を受けているか否かを確認するために使えるツールを紹介します。

Panguin Tool パンギンツール

無料で使えるツールで、ユーザー登録が必要です。

ログインしてURLを入力するとグラフが表示され、アクセス数の推移が見られるほか、アップデートされた日にちを確認して、アクセス数の変動を把握できます。

https://barracuda.digital/panguin-seo-tool/

namaz.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

PC、モバイル、キーワードジャンル別と3種類の方法で検索ができ、アルゴリズムアップレートが行われたタイミングがグラフで表示されます。

http://namaz.jp/

競合チェックツール

競合サイトと客観的な比較を行えば、より魅力的なコンテンツを作れます。

ライバルのよい部分を盗むために使えるのは、次のツールです。

SimilarWeb

無料版と有料版が用意され、有料版の月額料金はコンサルタントと相談のうえで決定します。

特定のウェブサイトを分析し、ライバル会社が施しているSEO対策の詳細を暴くことができます。

https://www.similarweb.com/

Ginzametrics

3種類の料金プランが用意されており、月額料金は非公開です。

大量のキーワードをモニタリングして分析できることが特徴的で、レポーティングやコンテンツ分析のほか、SEO診断などを包括的に行えます。

https://www.similarweb.com/corp/ja/pricing/

User Local

有料登録が必要なツールで、月額料金は非公開です。

楽天市場をはじめとした27,000以上のECサイトを自動分析し、競合となる店舗を導いたうえで、取扱商品の価格等を検索できます。

http://ec.userlocal.jp/competitor/

eMark+

有料登録が必要なツールで、月額費用は10万円~です。

ライバルサイトと自サイトの比較が可能であり、アクセス解析を実行できることもメリットです。

https://www.valuesccg.com/service/dmd/emarkplus/

順位変動チェックツール

検索結果の順位変動を把握するツールを利用すると、検索エンジンの評価基準が理解でき、有効なコンテンツへと書き換えやすくなります。

SERPmetrics

無料で使えるツールで、登録は不要です。

月ごとの検索エンジンの変動性がグラフで表示されるため、流行の変化にいち早く気付けます。

https://serpmetrics.com/flux/

namaz.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

Googleによるアルゴリズム変動を、色分けされたグラフで確認できるので、何らかの変動を素早くチェックが可能です。

http://namaz.jp/

SEMrush Sensor

無料登録ができますが、活用には月額99$以上の支払いが必要です。

ボラティリティ測定を基にし、Googleによるアップデートを表示させます。日本国外の変化にも対応します。

https://ja.semrush.com/sensor/

Algoroo

無料で使えるツールで、登録は不要です。

Googleによるアルゴリズム追跡に特化したツールであり、17,000件を上回るキーワードを監視しながら変動を確認します。

https://algoroo.com/

RankRanger

無料で使えるツールですが、登録が必要です。

10,000件以上ものドメイン、そしてキーワードを毎日チェックしており、SERPの変動値を算出して周知します。

https://www.rankranger.com/rank-risk-index

コピー・重複チェックツール

他サイトとの一致率が高いと、検索エンジンからペナルティを受ける恐れがあります。

コピーチェックツールを使い、一致率を一定以下に引き下げましょう。

CopyContentDetector

無料で使えるツールで、登録が必要です。

文章をコピペしてチェックするだけで、類似するサイトとの一致率や連続文字数、類似度などがパーセンテージで表示されます。

https://ccd.cloud/

影武者

無料から使えるツールで、有料登録を行う場合も月額100円~と低価格です。

外注した記事のコピーチェックのほか、自社コンテンツの無断転載などを見つけられます。

https://kagemusya.biz-samurai.com/

被リンクチェックツール

Google検索においては、リンクを貼られた数が評価の一つとして採用されます。

被リンク数を確認できるツールは、コンテンツの立ち位置を知るために使えます。

hanasakigani.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

自分のサイトの被リンク数を表示できるほか、競合しているサイトの被リンク数を確認して、比較ができます。

http://hanasakigani.jp/

Makestic:SEO

無料から利用でき、有料登録する場合の月額料金は49.99$~です。

被リンクの数をはじめとしたプロファイル分析に特化し、現状の理解に役立ちます。

https://ja.majestic.com/

akakurage.jp

無料で使えるツールですが、メールアドレスの登録が必要です。

被リンクの内容を知ることができるという点が最大の特徴で、リンクペナルティを避けるために役立つツールになります。

http://akakurage.jp/

ahrefs

7日間7$の使用期間からスタートする登録制のツールです。

被リンクから競合サイトの現状を調査でき、他サイトの長所を分析するための価値を持っています。

https://ahrefs.com/

マイサイト被リンクチェック

無料で使えるツールで、登録は不要です。

URLを入力するだけで自サイトの被リンクがわかるほか、競合サイトの被リンクチェックも行えます。

http://hanasakigani.jp/

リンク切れチェックツール

リンク切れが多発すると、ユーザーから古いサイトとして認識されやすく、満足度が下がります。

リンク切れをチェックするツールを使い、日々アップデートしましょう。

takotubo.jp

無料で使えるツールで、登録は不要です。

任意のURLを入力すると、リンク切れを起こしているか、平常通りにアクセスできるかを簡単に判断でき、履歴を残すこともできます。

http://takotubo.jp/linkbreak_checker.php

リンクチェッカー dead-link-checker.com

無料で使えるツールで、登録は不要です。

指定したURLを入力すると自動的にリンクのチェックが始まり、リンク切れを起こしているサイトを抽出できます。

http://dead-link-checker.com/ja/

オウンドメディアの立ち上げ・
運用をご検討なら
ADJUST SEARCHへ

まとめ

SEO対策を行ううえで役立つツールは非常に多く、無料で活用できるツールも多数存在します。

それぞれのツールが独自の特徴を持っていますので、コンテンツに足りない部分を補うツールから順番に活用し、レベルアップを試みましょう。